クラウドやりたい学生のブログ

個人の活動をまとめたブログ

iret株式会社の半日インターンに参加した感想まとめ

やばい、どうしよう。

っていう気持ちで人生2回目の上陸になった東京。今回は特に東京観光することもなく直接港区へ。

何がやばいのか。

ブログを書くなんて初めてだったので、ブログを書き終わってから気が付いたのですが、

・どっかオフレコの部分なかったのかなあ

・馴れ馴れしかったのでは?

・ブログで失礼なこと言ってない?

f:id:crazytoto795:20171106230833p:plain

そして拡散へ。

先輩M君がFacebookで記事をシェアしてくれたのでブログ閲覧数がすごいことに。ハテナブログのアクセス解析ページによるとFacebookから僕のブログに訪れた方の53%が

 

crazytoto795.hatenablog.com

 この記事を読んでることになっていまして、更にシェアしてくれた当日の閲覧数がなんと78件。

 いやびっくり。すごいですありがたいです。そして怖いいいいい。やらかしてたらどうしよう。

ちなみにTwitterから来られてる方は84%が

 

crazytoto795.hatenablog.com

 この記事を読まれてます。(2017/11/06現在)

まさかの・・・。

はい。早速ブログのこと聞いてみました。

ぼく「そういえばこの前のことブログに書いたんですけど・・・。」

増田さん「あー見た見た。M君がシェアしてたしねー。」

ぼく「それでそのー、感想とかいただければ・・・。」

増田さん「うーん、築地行けるといいねかな?」

 

え?

 

んー????

 

ク〇リン(これ)のことかーーーー!!!!

f:id:crazytoto795:20171106233157p:plain

全然意図しない所が目立ってたのね・・・。

増田さん「いやいやなんというか学生からのフィードバックというか、覚えていったとこがわかってうれしいよ。」

怒られるかと思った・・・。

なにはともあれ

始まりました半日インターン。今回は全体の流れはこんな感じでした↓

1.ヒ・ミ・ツ

2.IT業界説明(ITだけに言えることじゃないことも)

3.グループワーク

4.会社設備説明

5.懇親会

1

は内容は秘密です。知りたい人は是非インターンに参加してね。

2

は前回のIT業界説明会+αって感じでした。

 

crazytoto795.hatenablog.com

 この記事の内容にプラスで(というか自分が前回聞き漏らした内容で)

~IT編~

・smartなんちゃらみたいなスマート + "何か"というのは大抵Iot

・KOMATRAX 重機×IotでのIot活用例。重機の盗難防止に役立ったり部品調達に役立たせる。

~社会人編~

・社会人とは給料をもらって学んでいくもの。自分に投資。

・仕事に活かす。成果を出す。

 →会社はここに金を出す。

・学生はチーム戦。学生のうちは差が出にくい。社会人はチーム戦40年間続ける。

・アウトプットする。

 →定着する。

  →気づく力がつく。

   →伝える力が付く。

・文章にすることを癖にしろ。

日経新聞社説:春夏→文字数ずっと一緒。

 →書き写す。続けて結果にコミットする。

・6割満足。

~本~

 

〈インターネット〉の次に来るもの 未来を決める12の法則

〈インターネット〉の次に来るもの 未来を決める12の法則

 

 

 

未来を味方にする技術 ~これからのビジネスを創るITの基礎の基礎

未来を味方にする技術 ~これからのビジネスを創るITの基礎の基礎

 

 これからを作るビジネスの基礎の基礎。

 

 

 

4

は、とあるサービスの記者向けプレスリリースを3人グループで考えるというものでした。内容は言えないので全体の所感をまとめようかと思います。

グループワーク自体はやったことがなかったのでもう最初の時点で何から手を付けていいやらわからず四苦八苦していました。自分達のグループは記者が目を引きそうなワードを並べて組み立て、プレスリリースに使うタイトルや本文に使おうと思っていました。

ですが何も分けられていない言葉の羅列ばかりで組み立てるのに時間がかかり結局時間を15分もオーバーしてしまいました。

 

限られた時間で効率よく考えるには

読み手のことを考える

5W1H

この2つを意識すること。

さらにあいまいな表現は避けること。

5

は省略。楽しかったです!笑

最後に

今回もiret株式会社」の皆様お忙しい中ありがとうございました。最後に会社の中を案内していただいたときにマッサージチェアがあることとヘッドフォンをして仕事をされている方がいたのでとってもびっくりしました。8日もお世話になる予定ですのでよろしくお願いします。

追記

f:id:crazytoto795:20171109234600j:plain

昼ごはん

ちなみにお昼ごはんはねぎしさんのねぎしセットでした!おいしかったです!

OWASP ZAP フォントが小さすぎて見れたもんじゃない時の対策

小さい、、、

f:id:crazytoto795:20171107112652p:plain

OWASP ZAPをある程度解像度の高いディスプレイで見たときにフォントがものすごく小さくなってしまい、見れたもんじゃなくなる問題。

ggってみてもいまいちよくわからなかったんですが、外国の方が同じ問題に直面してたみたいでそれ参照したら簡単に直せちゃった話。

方法

どうやら環境によって違うみたいなので色々試してみます。

方法その①

1.[ツール]→[オプション]

     [表示]→フォントサイズを-1に設定

2.ZAP再起動

こうするとPCのフォント設定を引継ぎして見やすくなります。

方法その②

 その②は普通にフォントサイズを上げるっていう方法

 1.[ツール]→[オプション]

      [表示]→フォントサイズを30〜40に設定

 2.ZAP再起動

 ここのフォントサイズは環境によって違うので用検証。ちなみに自分の環境(HP     SPECTRE 4Kディスプレイモデル)では41に設定。

groups.google.com

 

 

github.com

 追記:解決できない方やそもそも最初から-1になってたなどという報告を受けたので現在誠意調査中です。

LINEBot作成備忘録

bita.jp

 

 このブログのやり方物凄くわかりやすかったんですが、ちょっと画面やらなんやらが変わっていて手こずったので忘れないうちに書き留めておきます。

どうでもいいけど、備忘録ってびぼうろくって読むんだね。ぼうびろくだと思ってたよ。

3. LINE Developers の設定

からがちょっと違ってててこずりました。

上から5行目

ここではまず「Webhook URL」を設定します。

https://[自分の任意のアプリ名文字列].herokuapp.com/callback.php

 

ここ。ここの自分の任意のアプリ名文字列なんですが、どうやら小文字英字じゃないと受け付けないみたいなんで注意。

 次に「Channel Access Token」を発行してメモしておきましょう。

 ここなんですが、先駆者様の画像だとなんやら2次元コードの2つ下に英語で長い文章で書かれてますが、新しい画面だとそんなの無い・・・。

①LINE Developpers

         Channel (プロパイダー)

               Channel基本設定

 ページの真ん中メッセージ送受信設定タブの下

 Webhook URLを

 https://[自分の任意のアプリ名文字列(小文字英字)].herokuapp.com/callback.php

 で設定。

②Webhook URLの2個上、アクセストークン(ロングターム)の右側再発行ボタンを押す。(これが先駆者様ページでいうChannel Access Tokenになる)

③あとは先駆者と一緒。動かしてみてみる。→サンシャイン池崎

f:id:crazytoto795:20171023211435p:plain

 

WordFesリレーブログ

WordFes2017のリレーブログ書きました

10/13分です。タイトルは"学生でWordFes WEB実行委員に参加した理由"です。

内容は 実行委員でどんなことを学んだか です。もっと掘り下げた内容は後日記事にしたいと思います。

2017.wordfes.org

東京にも行ったこと無い田舎人が株式会社iret本社に訪問した話2/2

いよいよ着いた虎ノ門ヒルズ

田舎人なんでヒルズっていうからお金持ちっぽい人がうじゃうじゃいるんだろうな~と思っていたら、案外普通でした。

・・・。

普通じゃないです。おしゃれです。シャレオツでした。

余計緊張しました。

2階総合受付でお姉さんに受付してもらっていざ。

 

乾杯

の後に始まったIT業界説明会。前置きがかなり長くなってしまいましたが自分がこの説明会を通して心に残ったことが3つあります。

(順番とかがぐちゃぐちゃになってるのはご容赦ください)

クラウドとは

クラウドとは使いたいときに使いたい分だけ使えるサーバーなどのサービス

今までのような自前で必要な分を用意するサーバーをオンプレミスという

クラウドはオンプレミスに比べて初期費用等が安く済む。

なんでも分け合う時代に。

シェアリングエコノミー

↓こんな感じ?

 

f:id:crazytoto795:20171004222942p:plain

 →

電気や水道などのインフラと同じ。自前で用意する時代からシェアする時代に。

uberization

タクシー配車サービスのUBERから来た造語。

今あるものを破壊する。

UBER→タクシー

NETFLIX→レンタルビデオ

airbnb→ホテル

Apple→ゲームなど

違った業界からの殴り込み。変化のスピードがとても速く、付いてこられるかが鍵。

すべてITを活用。

 

シンギュラリティ

 Aiが人間達の脳を超える技術的特異点2045年(早まるかも)

人間単体の脳を超えるプレシンギュラリティという言葉も。

まとめ

時代はモノ消費からコト消費にシフトしていく。

情報をたくさん取り入れ、考えて判断する必要がある。今まで人間が行ってきた仕事の大半はAiが行うようになり、人間はAiができないようなことを考える事に特化するようになる。

東京にも行ったこと無い田舎人が株式会社iret本社に訪問した話1/2

f:id:crazytoto795:20170929221325p:plain

東京発上陸

みなさん、東京行ったことあります?

ある方が大半だと思います・・・

ですが僕は、

行ったことなかったんですよ。東京。

 

OWASPNagoya 1stにて

ずっとLinuxでweb鯖なんかを立ててニヤニヤしてた僕。

先輩M君「クラウドもいいぞ」

先輩M君「興味がわいたらこんな会社あるぞ」

そういや最近やたらとクラウドって言葉聞くなあと思いつつgoogle先生クラウドとは何か聞いてみました。

クラウド」とは、クラウドサービスプラットフォームからインターネット経由でコンピューティング、データベース、ストレージ、アプリケーションをはじめとした、さまざまな IT リソースをオンデマンドで利用することができるサービスの総称です。

https://aws.amazon.com/jp/cloud/ 

 だそうな・・・?

よくわかんないから行っちゃえ参加しちゃえ聞いちゃえってことで
参加してきました。

iretのクラウド業界勉強会。

 東京初上陸

f:id:crazytoto795:20171003235033j:plain

f:id:crazytoto795:20171003235040j:plain

着いてすぐに皇居に行き、

f:id:crazytoto795:20171004000715j:plain

靖国神社にお参りしておみくじを引きました。(吉でした)

f:id:crazytoto795:20171004000738j:plain

東京はなんでも大きいなあ~東京タワーってホントに赤色なんだなー。とか言ってたら説明会に参加した都内在住の方に、

なんて言われてしまう始末・・・。(言われたのは説明会終わった後)

f:id:crazytoto795:20171004001411p:plain

こんな感じに移動しました。次は築地にでも行きたいな。

 

最初のブログ

自己紹介

一番最初に書くことといえばこれでしょってことで。

簡単に書くとこんなもんでしょうか・・・

ブログで書いていくこと

基本的に活動報告の場として書き溜めていこうと思います。

自分が参加した勉強会の内容や、思ったこと、感じたこと、遊んだこと(笑)

これからよろしくお願いします。